HIPHOP超入門ストレッチやアイソレをやり、先に盆踊りネタを通しました!
そのあとにリズム取りの基礎やランニングマン、フロントバックの練習をみっちりとやりました!
皆少しずつ習得してる感じで成長が感じれて良かったです!
ただ自分でこれはできると思い込んでしまい、僕の話を聞かずに試し打ちやひたすらやり続ける子が何人かいるので、まず話を聞いて理解していきながらやってくれる方が上達にも繋がると思います。
何より一つ一つの取り組む動作の密度も変わってくると思います。
Breakin入門チェアー、倒立、ステップをやりました!
そしてヒップスピンの練習やチェアーの開脚に重点を置きやりました!
練習風景はとても良かったのですが、自分の練習する範囲をまだちゃんと把握できてない子が多いので、僕の見てない所で2、3回ぶつかったりがあったみたいです!
大きなケガとかにはならなかったので良かったですが、皆もう少し周りを見て気をつけて練習をしてほしいと思います!
楽しくなってきたり、できてくるとどうしても周りが見えなくなってしまいがちなので、その辺は個々でも気をつけてほしいです!
レベルは確実にあがってきていると思うので、焦らず慎重にレッスンに取り組んでほしいと思いました!
Lockin’THE発表会ネタの練習をしました。何人か振りが怪しい子がちらほらいました。
みんなわからないことをそままにしないで、ちゃんとできるようになるために練習をしてほしいです。けっこう自分ができていると思って踊っている子もいると思うので、そう思うとそれ以上上達しないから、細かいところにさらに気をつけていきましょう。
YUTA前半に、サイファーをしてサイファーの時の踊りを見て悪い部分を指摘してその悪い部分の練習(個人練)をして、
後半に、ルーティンの練習で僕自身の動きを混ぜてやりました!
ボディーコントロール体、主に胸を中心に使ったボディコントロールをしました。
まだ肩と腰と頭が動いてしまうので、再来週も今日の続きをしようと思います。