月曜・火曜の宙の皆さんへ 

【月曜・火曜の宙の皆さんへ】



◯レッスン中は、クラス受講者のみが入室して下さい。



◯室内の人数が多くなるので、次のクラスを受ける人は、中に入らず、通路や階段にいて下さい。

(※幼児クラスは今まで通り、着いたら中に入っても大丈夫です。)



◯通路・階段付近も会話は出来るだけ控えるようご協力下さい。



◯通路・階段付近は寒いので長時間の待機は控えて下さい。



※今日から、講師からも子供たちに中に入らないように伝えます。

講師が状況に合わせて臨機応変に対応していきますので、しばらくは上記のやり方にご協力下さい。



【宙の幼児クラスの皆さんへ】


◯繰り返しになりますが、幼児クラスの皆さんは、到着したらスタジオ内に入ってもらって大丈夫です。



◯レッスン前に、一度お手洗いに行って頂けるとありがたいです。
◎風邪も流行りだしていますね。寒くなると怪我もしやすいです。

生徒の皆さんの体調に気をつけながらレッスンしていきますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願いします。



【全会員様へ】
◯レッスン後は、保護者様が来るまでスタジオ内で待機しても大丈夫です。

◯宙はエレベーターや階段、駐車場が危険です。本校も前の道路や駐車場は危険です。

◎夕方はもうかなり暗いです。講師たちももちろん気をつけますが、大人みんなで子供たちの安全にご協力を頂けるとありがたいです。こちらの都合ばかりで大変恐縮ですが宜しくお願い致します。
[ 2021/11/23 10:48 ] 会則 | トラックバック(-) | コメント(-)

OKBのCM撮影 

今年のOKBのCM撮影が無事に終了。
りこ、あかねは、昨年も出演させて頂きましたが、気を抜くことなく、集中して臨みました。

Breakin'は技の組み合わせが大事で、特殊なダンスです。
CM撮影もダンスコンテストや、ショーとは違う特殊なものです。
現場で対応しないといけない部分が多かったけど頑張っていました。



オンエアが楽しみです。


貴重な経験ができました!
D-highとしては7回目の撮影となりますが、毎回生徒たちと新しい挑戦や発見をさせて頂いております。
関係者の皆さんありがとうございました。

[ 2021/11/22 13:22 ] 報告 | トラックバック(-) | コメント(-)

HIPHOP超入門や入門からもう一歩難しいクラス 

【HIPHOP超入門や入門から、もう一歩難しいクラスに挑戦したい方へ】


【HIPHOP初・中級】
●鳥居松宙校・月曜19:10~20:10
★基礎や振りの進みが早いけど、
理解して練習できるようになればどんどん上達できます!!

【BREAKIN' 入門】
★他の人が持っていない特技が身につきます。
思い切り体を動かすのが好きな子は向いていると思います。
●本校・火曜19:10~20:10

【LOCKIN’初級】
●鳥居松宙校・火曜20:25~21:25
●本校・土曜18:10~19:10
★ダンスに大切なキレや止める力が身つきます。
はっきり踊る動きが見着くのでキッズに向いていると思います。

【BREAKIN' POWER MOVE入門】
★アクロが好きな子は合うと思います。
人数が多いときは入れないことがあります。
●本校・木曜17:00〜18:00

【HOUSE初・初・中級】
●本校・金曜19:30〜20:30
★ステップが中心のクラスです。
早い音楽に慣れることができるし、リズム感も養えます。


*アクロやBreakin'は怪我につながる動きが多いので、講師の判断で受けて頂けない場合がございます。


週に一回では物足りたい方や、もう一段ステップアップしたい方は、「まずはやってみる」という考えはアリだと思いますよ。
自分がどんなダンスが好きなのか?
まずは試してみるのが一番です。

[ 2021/11/10 14:29 ] 告知 | トラックバック(-) | コメント(-)

D-high 初心者の方へのおすすめのクラス 

【初心者の方へのおすすめのクラス】

「何からやるのが良いのだろう?」「入門レベルでもう少しレッスンを増やしてみたい」という方へ。


【HIPHOP超入門】
●火曜鳥居松宙校 18:00〜19:00
●金曜本校 17:10〜18:10
●土曜本校 9:45〜10:45
★シンプルなステップや基礎をゆっくり学べます。
ダンスにある程度慣れた後も、基礎は大切です。
シンプルなことも、自分次第でより動きをより追求できます。

【HIPHOP入門】
●月曜鳥居松宙校 18:00〜19:00
★HIPHOP超入門よりも少し難しいテクニックが楽しく学べます。
難しいことも続けているうちに自然に身についていきます。

【JAZZ入門】
●水曜本校 17:00〜18:00
★しなやかで女性的な動きが身につきます。
1〜3年生クラスですが、4年生以上も受けたい子は受けられます。
男子も受講できます。バックダンサーを希望する子は男女ともにJAZZを学んでいることが多いです。

【Poppin’初級】
★身体の細かい部分を駆使して踊れるようになります。
より正確に音楽に合わせて踊る力が身につきます。
●火曜本校 18:20~19:20
●金曜本校 19:30〜20:30

【アクロ初級】
●金曜19:30〜・土曜11:00〜・本校

★体育の授業にも役立つ内容です。バク転までやる子もいます。
バク転の練習は、しゃがんで手をついたところから、ブリッジするように回転する、「マカコ」という技から練習します。
安全に気をつけて練習しています。
体操的ではないけど、マカコはダンスでも使うテクニックだからダンスにも役立ちます。


上記のクラスで、自分の好きな動きがきっと見つかると思います。
もうすでに好きなクラスがある方は、他のクラスと組み合わせることで、自分の好きなダンスに役立てられます。
ダンスの楽しみ方や、踊り方が増えると自信に繋がります。

ご希望の方はSATOSHIまで個人LINEでお問い合わせください。

[ 2021/11/10 14:24 ] 告知 | トラックバック(-) | コメント(-)

会員限定記事(HIPHOP超入門練習会) 

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力

[ 2021/11/09 10:43 ] 会員限定記事 | トラックバック(-) | コメント(-)

会員限定記事(パークフェスタ11/27) 

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力

[ 2021/11/03 18:47 ] 会員限定記事 | トラックバック(-) | コメント(-)

会員限定記事(幼児クラス見学) 

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力

[ 2021/11/03 18:45 ] 会員限定記事 | トラックバック(-) | コメント(-)

本校ご利用の保護者様へ 

【本校ご利用の保護者様へ】

砂利の駐車場は、手前で停まると、その後の方が駐車できなくなるので、奥まで車を入れて下さい。

停車のみの場合は、正面右端の乗降専用のスペースをご利用下さい。

https://youtu.be/1TAuxk_aqnw
[ 2021/11/03 18:44 ] 会則 | トラックバック(-) | コメント(-)

会員限定記事(11月のレッスン) 

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力

[ 2021/11/02 15:10 ] 会員限定記事 | トラックバック(-) | コメント(-)

OKBダンスコンテスト 

OKBダンスコンテスト、オープンクラスで「Steelithe Legs」がグランプリに選ばれました

ジュニア部門では、4D OLD STEPERS(フォーディーオールドステパーズ)・DOPPOP(ドッポップ)の2チーム決勝に出ましたが、入賞には届きませんでした。

Steelithe Legsは、メンバーのリコ・アカネと、Yasu先生と、僕と力を合わせて手作り感満載で撮影しました。お母さんたちの衣装の協力も感謝です

4D OLD STEPERSは、子供たちの日頃の練習の成果が出せるように作りました。練習しながらみんなの成長を感じることができました

DOPPOP、YouKey先生の振りを子供たちと僕なりに演出して、小物を手作りで作りました。すごくいい思い出になりました

全チーム審査員の皆さんにアピールポイントが伝わった様に思いました

みんなと楽しくチャレンジできで本当に嬉しかったです!
今回の経験をまた今後に活かしましょう!


挑戦した全チームを紹介します。


Steelithe Legs 楽しみにながら作りました^^



4D OLD STEPERS みんな日々成長しています!



DOPPOP ナイスチームワーク!



HI-dip みんなめっちゃ良い顔してます!!



don2 Groovers 二人のかっこよさとキュートさのバランスが最高!



doni三中 みんなと作ってるのホントに楽しかった!

コンテストである以上結果は出ます。
それをしっかり受け止めて、力に変えてまた頑張りましょう
経験や発見は、これからずっと活かしていけるとっても素晴らしいものですから
[ 2021/11/01 09:12 ] 報告 | トラックバック(-) | コメント(-)