山田高校の文化祭に行きました。毎年恒例になっています(o^^o)
雨にもかかわらず体育館に大勢のお客さんが観に来て下さいました。



三年生は文化祭を節目に引退です。頻繁に教えにいけるわけではない僕でも込み上げる気持ちが抑えられないのだから、部員や顧問の先生方の気持ちはとても深く大きいものだと思います。
生徒達にとって…というか、ダンサー達にとって、青春を謳歌できる素晴らしい部活だと思いました。
D-highのレッスンは、LOCKIN'は、大き子達が上手くなってると思いました。あとは、ノリとか遊びを入れれたら良いと思いました。その意味では、ひよ、かりんは、良かったです。
バトルやBreakin'のクラスは、選抜のメンバーもサポートしてくれて濃い時間になりました!
子龍先生のクラスは、メンバーの持ち味を尊重しながら、課題を出している子龍先生の進め方が印象的で、刺激になりました。
レオン、シオンもみんなの良さを伝えつつ、改善点をアドバイスしていて、言葉が素直で、論理的になり過ぎてないけど、熱意があるがホントにみんなに伝わりやすいと思いました。
カズキ、リントは、教え方が冷静なんだけど優しくてみんなどんどん伸びていました。

選抜は、柔軟、筋トレ、ステップをしっかり、グループに分けて練習をしました。


ゼログラは、ハルカ、リオン組が上手くなっていた。が、これも男子が入ると更に上をいくので、女子は筋力アップだね!!
また頑張りましょう!